AE-35ユニットが故障

鹿野司さんのくねくね科学探検日記内、人工衛星はやぶさ』の記事が興味深い。


宇宙ってトラぶっても"ちょっといって部品交換してくる"ってわけにはいかないから(当り前)、その場にあるもの、できることをやるしかないわけでその工夫が面白いです。
アポロ13』で一番面白かったのはフライトマニュアルなどを使って二酸化炭素のフィルターを作る場面や地上でケンが司令船と同じ状況でシミュレーションする場面でした。
もちろんジーン・クランツ(エド・ハリス様)もだがっ!
#"スポロガム"って今でも売ってるのかなぁ?全然関係ないですが。


そういえば『2010』Blu-ray版は日本語吹替収録(!)だそうで買わねば!、いや、『2010』ならレンタルもあるか、と節約。
まだBDソフトって一本も見て無いんですよね。最初の1本は何にしよっかな。(このままだと劇場版『ヱヴァ』になりそうだけど)。


そうそう去年『オールザットウルトラ科学』Amazonマーケットプレイスで注文したのだけれど(そのときは730円)、"在庫切れ"でキャンセル、それじゃともう一回探したらやたらとプレミアついてて4000円!!
流石に諦めていたのだが今日覗いたら900円弱でポチリました。



鹿野さんがSFマガジンでコラムを連載されていることを知りませんでした。(SFマガジン買ったことない人<私)これっていずれまとめられないかなぁ。