スーパーなどで

スーパーのカゴが置き場に重ねられているときは取っ手は前後(左右か?)に開いている。じゃないと重ねられないからね。


店に入ったときに片手でカゴの一方の取っ手をつかんでカゴを取る。
一方の取っ手しか掴んでいないからカゴ全体は掴んでいない方が下がる。
の状態でくいっっと取っ手を上に引くとカゴ全体が起きてきて取っ手も中央に上がってくる、のをはしっっと掴む。

なんて説明ベタなんだ。画を描いて説明するべきだろうか、そこまでして説明するべきことだろうか、はさておき。


この一連の動作を歩行の動作に合わせて行うと入り口から2歩で買い物準備オッケーとなるわけです。


これがカッコイイと思って店に入るたびにやっているのだが(たまにうまく掴めないことがあって恥ずかしい)、よく考えるとそんなにカッコイイことか?って気がしてきた。