おかしい話?

某スーパーでは日曜日、レジ精算時に限定2000枚で割引クーポンを配布している。
100円引きのクーポンが2枚。200円は僕には小さくないのでできるだけ日曜日に買い物するようにしている。
んが、時々貰えないことがある。
”(2000枚とはいえ)限定だからしゃーないか”と袋詰してると次に並んでいた主婦は貰えてるじゃん。

だからさ〜、おじさんだってこういうささやかな値引きとかサービスを楽しむ人もいるわけ。
クーポンをハサミでチョキチョキ切り取って財布に入れてるわけよ。

あなたにクーポン配布する・しないを勝手に判断してほしくないの。
わざわざレジに戻ってクレームつけるのもなんなんでウニャウニャした気持ちでスーパーを後にするのだが。

ここを公正にできないならクーポンサービスなんてやめたほうがいいと思うけどな。

先の某店の店員さんの話はクーポン提示を求める店員さんが正しいわけでだから”おかしくはない話”とした。
店内で簡単にクーポンを入手できたりクーポン無しで割り引いてくれたりする運用、それに慣れちゃってるこちらがおかしいということはわかっている。
ただ”(適用商品だと)知っていれば得をする、知らなきゃ高値で買わされる”という運用形態が気に入らない。だったら最初っから割り引いてくれるほとんどの店員さんが(こっちには)フェアに思える。情強・情弱ってほどじゃないけどさぁ。


コンビニでレシート渡せって話と似てるっちゃあ似てるか?