横浜に行ってきたよ

この世界の地続きにガンダムはあるのか

一回は見ておきたいなと電撃旅行で横浜ガンダムを見に行った。
ドッグタワーへのチケットは売り切れだったのは残念。
"RX-78"、"ある程度は動く”ぐらいの事前情報くらいしか入れてなかったしなんとなれば動くデモンストレーション見るまでそう思っていたのだけれどこれはRX-78ではなくYOKOHAMA FACTORY近郊で見つかったパーツを基に後になって再構成された機体RX-78F00(という設定)でアムロたちが乗っていたのと違うものだった。*1

で、私個人の感想としてはなんとなく萎えちゃった。
このイベントのために生やした設定・機体じゃなくてあの作品世界で使われていた機体が見たかったんだよね。
脇でこの”展示機体”に使われた技術、部品なんかも展示されているのだけれど安川のサーボやナブテスコの減速機とか工作機械の関係者としては馴染みがありすぎてこれまたどこぞの産業展示会に行ったのかと。山程カタログ・パンフレットもらえるやつだ、これ。
*2
なんとなくモビルスーツは現実世界の既知技術からかなり発展したもので成り立っている、という勝手なイメージがあるんです。

 

これがパトレイバー世界だったら納得するんだけどね。装甲がFRPCFRPとか油圧・電動シリンダー使ってても。戻ってきたらハンドポンプでグリス給脂してても。*3

つまり私のリアリティラインとYOKOHAMAガンダムは合わなかったんだな。

 

とはいえ展示そのものは素晴らしかったしなんだかんだ楽しかったです。

物販はほぼこれRX-78F00と『水星の魔女』ばかりで残念っちゃー残念、『逆シャア』あたりまでのものがあったら財布の紐も緩んかかも。近所の模型屋さん潰れちゃったしね。
しかし横浜町田あたり渋滞はなんとかならないものかね。都会ってあんなものなのか。

 

おみやげ~。

カップヌードルミュージアムはショップを覗いただけ

 

*1:まぁ、使われているパーツもある、ということだがそれをいうとテセウスのなんちゃらだ

*2:そいや起動デモのナレーションで「エンコーダパルスの確認」とかあったがたぶんサーボのエンコーダだよね、なんとなれば安川の。あの機体にいくつサーボが使われているかしらないがエンコーダパルス”だけ”を殊更チェックしないんじゃなかろうか。起動時にサーボアンプから異常が出てなければ「システムオールグリーン」でいいのでは。産業用ロボット起動時にも「SLURBTすべてエンコーダパルス正常」なんてやってないわけで

*3:しかしあれもフルタイム2機(同時)使用、予備1機だけでよく回せるなとも思う、というか共食い整備しちゃ駄目だよね